2017.7.19.里山の木工活動。 公開済み: 2017年7月20日更新: 2017年7月20日作成者: shinmachiカテゴリー: 里山の木工活動 ☆森町の里山で、森林活動で間伐、伐採を行い。伐採木を利用し木工作品を 作っています。 ・ 関連記事 今日も楽しい木工活動してます。(11月7日) 木工作業場は、こんな作業場です! ☆自然材で作った作品。こんな言葉がピッタリな作業場です。 今週は、近くの小学校の生徒のクラフト教材づくり! 公開済み: 2017年11月7日更新: 2017年11月7日作成者: shinmachiカテゴリー: ブログ, 里山の木工活動 2018.3.21.春雨前線が通過しています。 木工作業場で作品作りに取り組んでます。 ◎表は、あいにくの雨ですが、作業場では、新しい発想の六角テーブルの枠組みを 手作りで作っていました。作品ができるのが楽しみです。 公開済み: 2018年3月21日更新: 2018年3月21日作成者: shinmachiカテゴリー: ブログ, 里山の木工活動 2019.10.23 イベント用ティシュケース 秋のイベント用にティッシュケースの製作です。 公開済み: 2019年10月24日更新: 2019年10月24日作成者: e-shigeカテゴリー: ブログ, 里山の木工活動
今日も楽しい木工活動してます。(11月7日) 木工作業場は、こんな作業場です! ☆自然材で作った作品。こんな言葉がピッタリな作業場です。 今週は、近くの小学校の生徒のクラフト教材づくり! 公開済み: 2017年11月7日更新: 2017年11月7日作成者: shinmachiカテゴリー: ブログ, 里山の木工活動
2018.3.21.春雨前線が通過しています。 木工作業場で作品作りに取り組んでます。 ◎表は、あいにくの雨ですが、作業場では、新しい発想の六角テーブルの枠組みを 手作りで作っていました。作品ができるのが楽しみです。 公開済み: 2018年3月21日更新: 2018年3月21日作成者: shinmachiカテゴリー: ブログ, 里山の木工活動
2019.10.23 イベント用ティシュケース 秋のイベント用にティッシュケースの製作です。 公開済み: 2019年10月24日更新: 2019年10月24日作成者: e-shigeカテゴリー: ブログ, 里山の木工活動