里山の管理小屋大掃除。(12月13日) 公開済み: 2017年12月14日更新: 2017年12月14日作成者: shinmachiカテゴリー: トピックス, ブログ 年末が近づき森町の里山管理小屋も大掃除 ◎年末が近づき連日の寒さがこたえます。寒いですね! クラブのみんなで周辺含め大掃除をしました。 ◎広葉樹が多く枯葉で溝が詰まってます枯葉を取り除きました。 ◎枯葉の多さに急遽堆肥用の枯葉だまりをつくりました。 ◎山際には、のり面の土砂を止める用の土留めをしました。 ◎寒いですけど抜けるような青空が広がってました。 関連記事 12月23日.里山体験「松飾作り」開催しました。 森林の松、竹林の間伐材を使い「松飾を作り」をしました。 ・23日(祝日)朝から小春日和を思わす陽気に恵まれ、参加者 94名の多くの方が参加いただきました。 松飾づくりは、地域の皆様と「新年」に向け、手作りの松飾を「心を込 […] 公開済み: 2017年12月24日更新: 2017年12月24日作成者: shinmachiカテゴリー: トピックス, ブログ, 里山体験イベント情報 環境学習「森林・クラフト」体験(12月11日) 「5年生」里山の森林観察・木工「ミニチェアー」づくり ◎今週に入り氷点下の気温になり手がかじかむほどの寒さです。 ・とどろみの森学園の生徒が、寒さも吹き飛ばす勢いで学校から徒歩で箕面森町の里山管理小屋 にやってきました。 […] 公開済み: 2017年12月12日更新: 2017年12月12日作成者: shinmachiカテゴリー: さともり事業紹介, トピックス, ブログ 2018.4.8.森町自治会桜まつり「植樹」 自治会館周辺に、桜、モミジの木など植樹。 ◎今日は、晴れの天気でしたが、日中気温 10度ぐらいの寒い中でしたが、 自治会の会員さんそして、とどろみの森クラブ「森やん」総勢100名位で 寒さも吹き飛ぶ元気さで、午前中に「桜 […] 公開済み: 2018年4月8日更新: 2018年4月8日作成者: shinmachiカテゴリー: トピックス, ブログ
12月23日.里山体験「松飾作り」開催しました。 森林の松、竹林の間伐材を使い「松飾を作り」をしました。 ・23日(祝日)朝から小春日和を思わす陽気に恵まれ、参加者 94名の多くの方が参加いただきました。 松飾づくりは、地域の皆様と「新年」に向け、手作りの松飾を「心を込 […] 公開済み: 2017年12月24日更新: 2017年12月24日作成者: shinmachiカテゴリー: トピックス, ブログ, 里山体験イベント情報
環境学習「森林・クラフト」体験(12月11日) 「5年生」里山の森林観察・木工「ミニチェアー」づくり ◎今週に入り氷点下の気温になり手がかじかむほどの寒さです。 ・とどろみの森学園の生徒が、寒さも吹き飛ばす勢いで学校から徒歩で箕面森町の里山管理小屋 にやってきました。 […] 公開済み: 2017年12月12日更新: 2017年12月12日作成者: shinmachiカテゴリー: さともり事業紹介, トピックス, ブログ
2018.4.8.森町自治会桜まつり「植樹」 自治会館周辺に、桜、モミジの木など植樹。 ◎今日は、晴れの天気でしたが、日中気温 10度ぐらいの寒い中でしたが、 自治会の会員さんそして、とどろみの森クラブ「森やん」総勢100名位で 寒さも吹き飛ぶ元気さで、午前中に「桜 […] 公開済み: 2018年4月8日更新: 2018年4月8日作成者: shinmachiカテゴリー: トピックス, ブログ