2019.7.03.菜園づくりを行ってます。 公開済み: 2019年7月3日更新: 2019年7月3日作成者: shinmachiカテゴリー: ブログ, 里山体験菜園の案内 菜園の準備が着々と! ◎畝を立て、試験的に、キュウリ、トマト。ズッキーニ―など 植えて育ってきました。 関連記事 2019.11.26 種まき スナックえんどうの種をまきました。 菜園は日に日に寒くなってきましたが、来春に向けてすることがたくさん! 今回は、スナックえんどうの種まきをしました。 以前に土づくりをしておいたところに畝をたて、マルチを被せ、穴を開け種 […] 公開済み: 2019年11月29日更新: 2019年11月30日作成者: kimカテゴリー: ブログ, 里山体験菜園の案内 2019.11.6水菜を植え替えました。 葉物野菜の植え替えをしました。 ナスやキュウリ、ピーマンなどの収穫が終わりました。 今、菜園ではハクサイ、カブなど秋から冬に旬を迎える野菜が大きくなってきています。 10月2日にタネをまいた水菜や壬生菜を畑 […] 公開済み: 2019年11月8日更新: 2019年11月8日作成者: kimカテゴリー: ブログ, 里山体験菜園の案内 2019.11.4.花壇に球根を植えました。 体験菜園では花も植えています。 体験菜園の花壇にはマリーゴールドが元気よく咲いています。 マリーゴールドはコンパニオンプランツとして畑にも植えていました。(「コンパニオンプランツ」というのは一緒に植えておくと、野菜が病気 […] 公開済み: 2019年11月4日更新: 2019年11月4日作成者: kimカテゴリー: ブログ, 里山体験菜園の案内
2019.11.26 種まき スナックえんどうの種をまきました。 菜園は日に日に寒くなってきましたが、来春に向けてすることがたくさん! 今回は、スナックえんどうの種まきをしました。 以前に土づくりをしておいたところに畝をたて、マルチを被せ、穴を開け種 […] 公開済み: 2019年11月29日更新: 2019年11月30日作成者: kimカテゴリー: ブログ, 里山体験菜園の案内
2019.11.6水菜を植え替えました。 葉物野菜の植え替えをしました。 ナスやキュウリ、ピーマンなどの収穫が終わりました。 今、菜園ではハクサイ、カブなど秋から冬に旬を迎える野菜が大きくなってきています。 10月2日にタネをまいた水菜や壬生菜を畑 […] 公開済み: 2019年11月8日更新: 2019年11月8日作成者: kimカテゴリー: ブログ, 里山体験菜園の案内
2019.11.4.花壇に球根を植えました。 体験菜園では花も植えています。 体験菜園の花壇にはマリーゴールドが元気よく咲いています。 マリーゴールドはコンパニオンプランツとして畑にも植えていました。(「コンパニオンプランツ」というのは一緒に植えておくと、野菜が病気 […] 公開済み: 2019年11月4日更新: 2019年11月4日作成者: kimカテゴリー: ブログ, 里山体験菜園の案内