2020.04.28.里山の霞桜 公開済み: 2020年4月28日更新: 2020年4月28日作成者: shinmachiカテゴリー: ブログ 豊能の山々は、里山の山桜が残っていて霞桜が咲いていました。 この桜は、白っぽく葉と一緒に花が咲いてます。エドヒガンなどが 終わりちょうど今頃咲く桜です。 関連記事 2018.11.25.里山で「リース作り」 檜葉を使い地域の皆様と「リース」を作りました。 ◎里山の管理小屋前で地域の皆様と野外でクリスマスリース作りに取り組みました。 今日は、寒さも一休みした感じ、参加者も98名と大勢の皆様に、参加をいただきました。 公開済み: 2018年11月25日更新: 2018年11月25日作成者: shinmachiカテゴリー: トピックス, ブログ, 里山体験イベント情報 2020.01.18.今年初めの仕事(豆の植え付け) 今年の里山体験菜園の仕事がスタートしました。 昨年11月に種まきしたエンドウ豆の芽が出て育ってきました。寒いのでまだまだ小さいです。 一方、温室で種まきして育てた苗の方は10センチくらいまで成長しています。背が高いので、 […] 公開済み: 2020年1月20日更新: 2020年1月20日作成者: kimカテゴリー: ブログ, 里山体験菜園の案内 2018.3.4.里山の木工作業場「春がまじかに!」 野外での木工作業も活動しやすくなってきました。 ◎里山の間伐材を利用して木工品、森林の整備のための加工品を木工作業場で制作をしてます。 ☆☆☆森の木を伐採し定寸に玉きりし乾燥させて作業場で木工作業をします。 […] 公開済み: 2018年3月4日更新: 2018年3月5日作成者: shinmachiカテゴリー: ブログ, 里山の木工活動
2018.11.25.里山で「リース作り」 檜葉を使い地域の皆様と「リース」を作りました。 ◎里山の管理小屋前で地域の皆様と野外でクリスマスリース作りに取り組みました。 今日は、寒さも一休みした感じ、参加者も98名と大勢の皆様に、参加をいただきました。 公開済み: 2018年11月25日更新: 2018年11月25日作成者: shinmachiカテゴリー: トピックス, ブログ, 里山体験イベント情報
2020.01.18.今年初めの仕事(豆の植え付け) 今年の里山体験菜園の仕事がスタートしました。 昨年11月に種まきしたエンドウ豆の芽が出て育ってきました。寒いのでまだまだ小さいです。 一方、温室で種まきして育てた苗の方は10センチくらいまで成長しています。背が高いので、 […] 公開済み: 2020年1月20日更新: 2020年1月20日作成者: kimカテゴリー: ブログ, 里山体験菜園の案内
2018.3.4.里山の木工作業場「春がまじかに!」 野外での木工作業も活動しやすくなってきました。 ◎里山の間伐材を利用して木工品、森林の整備のための加工品を木工作業場で制作をしてます。 ☆☆☆森の木を伐採し定寸に玉きりし乾燥させて作業場で木工作業をします。 […] 公開済み: 2018年3月4日更新: 2018年3月5日作成者: shinmachiカテゴリー: ブログ, 里山の木工活動