2020.06.02 散策道に救急ポイントを設置します。 公開済み: 2020年6月2日更新: 2020年6月2日作成者: e-shigeカテゴリー: さともり事業紹介, ブログ, 里山の森林環境活動 最近、山を歩く人が多くなりました。散策道を安全に利用してもらうために、消防署と相談して、救急ポイントを共有することにしました。 完全に機能するようになったら改めて掲載します。 関連記事 2019.06.18 アカマツの間伐作業 私たちが整備を行っている山中に、ネットで囲ったところが数か所あります。これらにはそれぞれ目的があり、今回の所はアカマツの再生を目指した所です。今から7年ほど前に、マツの周りを大きく囲い、その中のアカマツ以外の木を全部伐り […] 公開済み: 2019年6月20日更新: 2019年6月20日作成者: e-shigeカテゴリー: さともり事業紹介, ブログ, 里山の森林環境活動 2019.10.20 散策道の地図ができました。 山で作業用として使っていた作業道を散策道として整備をし,皆さんが安全に歩いてもらえるよう地図を作成しました。まだまだこれから消防署などとも相談して、より快適、安全にを目指します。 公開済み: 2019年10月20日更新: 2019年10月20日作成者: e-shigeカテゴリー: さともり事業紹介, ブログ, 里山の森林環境活動
2019.06.18 アカマツの間伐作業 私たちが整備を行っている山中に、ネットで囲ったところが数か所あります。これらにはそれぞれ目的があり、今回の所はアカマツの再生を目指した所です。今から7年ほど前に、マツの周りを大きく囲い、その中のアカマツ以外の木を全部伐り […] 公開済み: 2019年6月20日更新: 2019年6月20日作成者: e-shigeカテゴリー: さともり事業紹介, ブログ, 里山の森林環境活動
2019.10.20 散策道の地図ができました。 山で作業用として使っていた作業道を散策道として整備をし,皆さんが安全に歩いてもらえるよう地図を作成しました。まだまだこれから消防署などとも相談して、より快適、安全にを目指します。 公開済み: 2019年10月20日更新: 2019年10月20日作成者: e-shigeカテゴリー: さともり事業紹介, ブログ, 里山の森林環境活動