2022/09/29|森林・農業・木工の広場 農業
秋晴れ。 こういう清々しい日は、しつこいほど「最高やな〜」と言うてまいます。 まぁ、最高だから、仕方
2022/09/21|森林・農業・木工の広場 農業
台風が今週初めに通過し夏の季節が一気に秋へと! 今日の朝の気温がここ箕面森町の里山管理小屋では21度
2022/08/26|森林・農業・木工の広場 農業
ラッキョウを本日収穫。 「あれ?ラッキョウの収穫って梅雨前ぐらいだったような、、、」
2022/07/11|農業 森林・農業・木工の広場
つい2週間前に抜いたのに、、。 さつまいもの畝間にこんなに雑草が。。。 抜いたままにしていた雑草が雨
2022/07/04|森林・農業・木工の広場 農業
午前中から気温30度を超す炎天下の中、豆類の片付けを行いました。 スナップエンドウや久留米豊などは2
2022/06/11|森林・農業・木工の広場 農業
Q:葉が倒れてきたら収穫する春野菜といえば? A:たまねぎ!(他の野菜もあったら教えて
2022/06/11|お知らせ・新着ブログ 森林・農業・木工の広場 農業
里山菜園で野菜作りの体験をしませんか 里山管理小屋前では、今は、「玉ねぎ・ジャガイモ・ピーマン・ナス
2022/05/31|森林・農業・木工の広場 農業
テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。
2022/05/31|農業 森林・農業・木工の広場